新築では石油ファンヒーターを使用できないという注意があります。

 寒さが厳しい冬。

 急速に暖める手段として石油ファンヒーターの火力は強力です。

 しかし、高気密の新築住宅では、

 基本的に石油ファンヒーターは使用できないということになっています。
 オール電化の高気密の新築住宅において、

 換気窓を真冬にあけてあるなら問題はないでしょうが、

 喚起窓等を締め切ると、空気の入替がおこらず、

 室内の空気は淀みます。

 このため、

 燃焼により酸素を消費する石油ファンヒーターは使用できないというハウスメーカーの説明があります。

 とは言え、

 多少使用したところで直ちに影響があるわけでなく、

 瞬間的に暖めたいときにはあると便利です。


 気になるなら使わないに越したことはありませんが、

 自己責任で使用しても今のところ害はないです。

 電気料金の高い昼間に少し併用してしまいます。

 おそらく同じように石油ファンヒーターを使用している方も多いのではないでしょうか?

 実害のあった例というのは、ニュースなどで聞いたこともないですね。
関連記事

コメント

非公開コメント

人気ページランキング