デスク下にPC等の収納用スチールラック。埃対策として床から持ち上げています。


 デスク上はノートパソコン。デスクトップの画面とキーボード。

 筆記スペースや資料スペースなど場所がいくらあってもすぐに埋まります。

 そこでパソコンの本体など、周辺機器はデスク下にラックで収納スペースを作りました。
 デスク下の収納として安価なスチールラックを使用しました。

 安物でも金属であるスチールラックはパソコンの放熱に最適です。 

 パソコンや周辺機器は、通信機器などで配線も多く整理し難いものです。

 その点、スチールラックはマグネット付きのOAアダプター(コンセント)も貼り付けることができてとても便利です。

 またラックのパイプにはパソコンや周辺機器から伸びる各種配線を結束バンドで固定することでスッキリと纏めることができます。

 安価なスチールラックのおかげでデスク下に機器類を纏めることですっきりさせることができました。

 なおスチールラックにはキャスターのため、用があるとには引っ張り出すことができます。

 また、重心が低いため転倒などもないため、使用中に移動させるということをしない限りはPCの保管に良いように見えます。
関連記事

コメント

非公開コメント

人気ページランキング