ホームオフィスは2階に設けたため、有線LANにてネットワークを接続。

 これまで自宅内は無線LANを使用していました。

 しかし、今回容易したホームオフィス部屋はLANの親機から最も遠い部屋。

 通信速度が低下が懸念されることから壁内に埋め込んだ有線ANケーブルで接続しました。
 各部屋にはテレビの配線とLAN配線が施工済み。

 正直、LAN配線なぞ不要と思っていましたが思いがけず活躍することとなりました。

 有線LANは安定した通信と高速通信が魅力。

 さらに無線等の必要となる通信の暗号化が省かれるため、余計なスペックとられずに済みます。

 また、基本となる1回線があればハブを使用して容易にPCを複数台使用することもでき、速度低下についても元が安定し高速しているためさほど気にする必要がありません。

 最近のテレビはLAN接続が標準であることからも壁内埋め込みのLAN配線は必要ですね。 
関連記事

コメント

非公開コメント

人気ページランキング