SBIネット銀行での住宅ローンでまさかの審査落ち。給与所得と青色申告が原因かとと思われます。

 住宅ローン本審査結果が1週間で完了しました。

 しかし、審査結果はまさかの審査落ちでした。

 給与所得に対し借入期間と借入金額は適正。むしろ金額は少ないくらい。

 原因としては給与所得と別にある副業のため、青色申告をしていることにありそうです。
 青色申告の内容については、減価償却などの経費を計上しています。

 単純な中身として、各種控除により見た目の利益はないものとなっています。

 しかし、別に会社給与があるため所得になんの問題もありません。

 問題はないのですが、なんせそこは青色申告。

 青色申告書の所得欄は会社給与から一定率でひかれた金額が記載されているため大きく減額された数字が記載されています。

 この数字で審査されると落ちるのも当然。

 落選の理由は青色申告が原因だと思われます。

 以前の地銀での審査では問題なく、

 更に当時より所得が増え、借入れる金額も大きく減っています。

 これで落ちるということは審査基準や項目が異なるのか、少なくとも地銀よりも審査が厳しいようです。

 結果は残念でしたが手続き期間は通算で2週間程度。

 これにめげず他の銀行で審査に挑みたいと思います。
関連記事

コメント

非公開コメント

人気ページランキング