住宅ローンの完済においては、残額は完済日までの日割り利息。
固定金利等の特約中は手数料なども発生するため、正確な金額は銀行窓口で確認しなければ決定しません。
完済する旨と、完済予定日を伝えると正確な金額を確認することが出来ます。
今回の借換前の銀行では、いきなり窓口に行きましたがその場ですぐに金額等の確認と完済日を確定することができ、手続きを行うことができました。
完済方法が現行の住宅ローンの引き落とし口座からの支払いであれば、完済日の出金伝票を記載し預けるなどとなるため、それら手続を実施。
あとは、自宅で銀行と確認した内容をじぶん銀行のウェブページに入力して必要なウェブ上での作業は完了したようです。
今後は司法書士との面談。登記に必要な書類等の準備に移るとのことで、司法書士からの連絡待ちとなりました。
銀行窓口の手続きでは、仕事を休む必要もあり、何度も訪問せず一度で終えることが出来て助かりました。
なお、窓口で確認・実施したことは次の通り
・完済希望日を伝え対応可能かを確認。対応可能であったため確定
・日割り利息を含む完済に必要な正確な金額の確認
・完済方法の確認
住宅ローンの返済口座からの一括支払いであることを確認
・完済手続き伴う銀行担当者の確認
・抵当権抹消に関する書類の受取を当日受取で可能かを確認
・抵当権抹消に関する書類の受取を司法書士による代理受領が可能かを確認
・完済の為の出金伝票を記入し、銀行に預ける
手続きには引き留めや説明など1時間半程かかったものの無事終えることが出来ました。
借換実行に向けて大きく前進することができました。
ネット銀行の住宅ローンの利用について詳しくは、
家を建てる>住宅ローンの検討と手続き
>
ネット銀行での住宅ローンの流れと実際
- 関連記事
-
コメント