新築から4年で北側の外壁に藻や苔が発生。苔の除去では高圧洗浄機が効果的に掃除できます。

seikoke-05.jpg


 梅雨による多湿の影響と、日当たりと通気の悪い北側の外壁を中心に緑色のコケや藻が発生しました。

 コケや藻の除去では薬剤も効果的でしたが、最終的に高圧洗浄機による掃除が除去に最も効果的でした。
 外壁とコンクリートに発生したコケや藻は、デッキブラシと水を使用しても除去が非常に困難でした。

 専用の薬剤を使用することで使用後、二日程度で苔を枯らすことができました。

 しかし、意外にも多くの薬剤が必要となりました。

 そこで高圧洗浄機を使用。

 高圧洗浄機による除去作業では容易にコケ等を除去できるだけでなく、外壁やコンクリートの汚れも簡単に落とすことができました。

 高圧洗浄機を使用してみると、新築から4年でコンクリート等が如何に汚れ、変色していたのかが解りました。

 外壁のコケ・藻だけでなく玄関周りの黒ずみやコンクリートの汚れ。窓のサッシに溜まった砂等を吹き飛ばし、纏めてきれいにすることが出来ました。

 購入した高圧洗浄機は、某有名メーカーの2万円台の製品と悩ましたが、アイリスオーヤマの1万円程度の製品に10メートルの延長ホースを付けたもの。

 安価ながら外壁などの掃除に大活躍で非常に良い買い物となりました。



 紹介したページ:

 家を建てる > 新築住宅での生活準備

 > 外壁とアスファルトのコケ除去
関連記事

コメント

非公開コメント

人気ページランキング