スリーアップのセラミックヒーターが大活躍。ワイドタイプは足元の暖めに最適です。

 今年の冬は手軽に使用するのにセラミックヒーターを異なる3種類を購入。

 その中でもThree-upのパネル型のセラミックヒーター、ヒートワイドスリムが使用感、見た目ともにとても良い製品でした。
 セラミックヒーターは電気代が高いというデメリットがあるものの、火災になり難い。すぐ暖かいなどメリットも多い暖房器具です。

 メリットが多い反面、温風は局所的。

 吹き出し口が高温となり火傷しそうになるわりに、少し離れると暖かさを余り感じることができません。

 このため暖房性能に不満を感じることも多いのではないでしょうか。


 試したセラミックヒーターの中で、

 Three-upのパネル型のセラミックヒーター、ヒートワイドスリムは吹き出し口の幅が広いのが特徴。

 熱い温風でも幅広く吹き出るため、ヒーターの近くでも火傷しそうに感じることは格段に少ないように思います。

 このため特にデスク下の足元暖房として最適でした。

 この機種のデメリットとしては、

 セラミックヒーターとしては大きいため、手軽に移動させて使用するという点では不向きかもしれません。

 セラミックヒーターのため重量は軽いものの、横幅が大きいのは手軽に移動というわけにはいけませんね。

 その点を除けば、デスクの下だけでなく、見た目も気になるリビング等の足元でも使用できる優れたヒーターでした。
関連記事

コメント

非公開コメント

人気ページランキング