新型コロナウイルス感染拡大が徐々に落ち着いたころですが、ようやくアベノマスクが到着しました。

 新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除され、ようやく長い自粛期間を終えて徐々に日常が戻りつつあります。
 自粛を終えたと言ってもマスクの着用や消毒は続き、生活スタイルが大きくかわりました。
 更に6月となり気温も高く暑くなったころですが、ようやく布製の通称アベノマスクが到着しました。
 外出だけでなく学校や仕事においてマスク着用があたり前となったなか、毎日使用するマスクの使用量は多くなりました。
 衛生面を考えると、日々使い捨てを消費するか、頻繁に洗濯が必要となるため、使い捨てマスクが高騰状態では繰り返し使えるマスクはとても魅力的でした。
 しかし、些か高額であるものの使い捨てマスクの入手が容易となり、日々の使用に困らなくなりました。

 こうなってくると購入してみ変色するものや、使い勝手の悪いマスクは無用の長物。行き場を失った使わないマスクもでる状態ではないでしょうか。
 そんな中、かの有名なアベノマスクがようやく手元に到着しました。
 色々な意味で話題をさらったマスク。ある意味、世界的にも有名なマスクといえる一品。
 未だ到着していない人も多いでしょうが、ある意味記念とも言えそうなものです。

 個人的には使用するかはわかりませんが、貴重な税金を投入されたものであるため、なんらかの形で有効利用したいものです。
関連記事

コメント

非公開コメント

人気ページランキング