屋外収納にはホームロッカーが外観を損なうことなく便利。無骨な物置にない良さがあります。


生活に伴い徐々に玄関内に置かれる荷物が増えますが、屋外に放置することが出来ず収納に悩ませされます。
 大きな物置は収納力が魅力ですが置き場所に悩まされるだけでなく、無骨なため外観を大きく損ないます。しかし、デザイン重視の小型の収納庫(ホームロッカー等)であれば外観を損なうことなく設置できる割に、収納力がそれなりにあり玄関周りの片付けにとても重宝します。
 屋外で使用するおもちゃやレジャー用品。洗車用具など玄関周りは何時の間にか物で溢れます。
 カーポートの下でも屋外に置くと砂埃などの汚れ。雨風による劣化するため、これらの物は嵩張る上に置き場所に悩まされます。
 車のタイヤなど大物であれば諦めて物置等が必要となりますが、そこまで容量を必要としない場合に物置の設置は躊躇われます。そこで目立たないスペースがあれば物置より小型の収納庫が景観をさほど損なうことなく設置することができます。
 当家では外壁周りに凹み部分が物置スペースとなっていましたが、砂埃などにより汚れるため十分に活用することが出来ませんでした。
 しかし、収納庫を置いてからは一変。
 単に収納力が増えただけでなく、屋外でありながら砂埃などの汚れから解放されました。
 湿気などの問題もありますが、そこはコンクリートブロック等で底上げをするなど工夫が必要ですが収納庫は非常に活躍してくれます。

 なお、当家に設置したのはアイリスオーヤマの屋外収納ウッディロッカー。
 材質はプラスチック樹脂のため転倒する心配がない箇所であれば軽量で扱いやすいです。しかし、当然プラスチック樹脂のため直射日光や風雨により劣化が早まるため置き場所は限られます。

 この他、様々なメーカーからデザイン収納が販売され、外壁のデザインに似合う物が探せば見つかります。
関連記事

コメント

非公開コメント

人気ページランキング